
昨日は我らがHITACH○製作所が都市対抗野球の地域戦を勝ち抜き、東京ドームで試合でした。バスを109台も出し、会社をあげて応援したにも関わらず、2-1で破れてしまいました…目茶苦茶残念!来年また頑張って欲しいな。
しかしそれより残念なのは、会社の皆が東京ドームでわーわー言ってる中、私は仕事でした(泣)ファックス!
今日も仕事です!しかも今日はロボットになってます。どーん!

顧客の皆様、改めまして、8月22日のライブお疲れ様でした。
先程まで、ライブ映像を見て、一人反省会をしておりました。細かいミスやギクシャク感はまだあるものの、復活一発目にしてはなかなかのライブだったのではないかと思います。
今後もご支援の程、宜しくお願いしますね。
てかホーデンさんや、デスさんも日報更新始めたみたいで嬉しい限りです。
社員一同、日報(ブログ)も盛り上げていきたいと思います。
遅くなりましたが、先日のセットリスト
8月22日本八幡ルート14
1.蜘蛛 2.入社三年目下村真○君の憂鬱 ネタ.世界不思議発見 3.メーデー(新曲) 4.世界樹
新曲のメーデーは如何だったでしょうかね?私の曲なんですが…。
労働基準法って何かね?的な壮大なテーマを歌っております。
煽り部分は逆ダイが良いのかジャンプが良いのか、我らがHITACH○労働組合の皆様、今度、ご相談させてください。皆で育てていきましょう。
今日の仕事いきたくなあああい!もう、良いことないの目に見えてる!ほんと頭の中一日中メーデーが流れる感じですよ。助けてくれ、労働組合!

病院に彼らがお見舞いにきてくれました(笑)
入院じゃないのに!
御心配おかけしました。
今から渋谷と恵比須行ってきます。片方はマッサージです。勿論ホーデンさんが行くマッサージじゃないよ!腰が激痛。
ほんとに体力落ちたなあ。マジで若くないんだなあと実感。まだ超スクールランブルしたいくらいの気持ちなんだけどなあ。

さっきまで打ち上げでした。
よって写真の人に10100円また貸しました…この人なんで100円すら持ってないんだろ(笑)
皆でわいわい楽しいなあ。いつかお客さんも一緒にやりましょう。

楽しかった!皆の御陰!
ほんとにほんとにありがとう。誕生日プレゼントもありがとう。涙出そうなくらい。
こんな嬉しいことない。
社会人やっててよかった!
ほんとね、最高のメンバーと最高のスタッフ、ローディー、そして最高のお客さん。
どうやってこの気持ち伝えようね。ほんとね、ありがとうしかないの。皆が大好き!
絶対頑張るから。見てて。自分達のやりたいことと自分達しかやれないことがはっきりしたから。
今後も御支援の程宜しく!
ほんとにありがとう。
写真はドクモルの諒介君と。ドクモル超良かった。

日立脱出成功!
会社の誰かに会っちゃったらアウトだからタクシーで隣の駅まで移動してワープ。しかもグラサンマスクで一応顔隠し…
とりあえずあとは上野駅で会社の人に会わなければセーフ。
こんなドキドキいらない!

激務…
結局まともに告知もできないまま復活ライブ当日を迎えてしまった…。
仕事が忙し過ぎて毎日家に居る時間が3時間て…ライブにむけて体調を万全に…なんてできない!調子はそんな良くないがどうせ熱で倒れてるってことになってるので、ライブ後倒れてやるくらいの気持ちでやってやるぜ。
あと太田が食中毒になっちゃった!
ヤバイ!今日ヤバイじゃん!…ネタ変更…?
えっ、マロスもリハ出れない!?
いつもギリギリなんだな、我々。
本番バチッと決めたい…頼むぜ皆。
写真は高校の頃やってたバンド(目茶苦茶ストレートな普通のV系)で唯一出演したホール。この時もメンバー食中毒になってたなあ(苦笑)

姫路ベータ。此所に来るのも目茶苦茶久し振り。初めて此所のステージに立ったのは10年前か…当時は、将来HITACH○!って煽るバンドをやってるなんて想像もしてなかったな(笑)
ベータの壁にはDAISH○さんの恒例イベント告知が貼ってありそれも私をエモーショナルな気分にさせました。殴られたのは8年前です(笑)

いや、行ってきます姫路か…正しくは。
もう新幹線の中です。
写真は姫路で一番美味いラーメンです。何年ぶりかに行きました。
それにしてもこの店に辿り着くまでに100人程としかすれ違って無いのにその内訳が33人のDQN、22人の酔っ払い、13人の怪しい人でした(蜻蛉アイ調べ笑)。

有馬温泉→姫路。
相撲部屋的浴衣。
今日東京へ戻ります…。燭台メンバー全員と会える!皆で修学旅行ごっこするんだあ。

ていうか蜻蛉と言えば風呂(若しくはトイレ)!
有馬温泉にて。はしゃぎながらおじいちゃんに何枚も撮って貰いました。変な家族って絶対思われたな!ちん○こは流石にマズいので自粛します。

家族旅行で歴史ある有馬温泉に来てます。ヤバイ、かなり高い旅館ぽい。そんな高級旅館のテレビはHITACH○製。やっぱり良い所にはHITACH○有!
皆さんセレブ気取るにはまずHITACH○ですよ!
妹は留守番なのですが、母との会話が如何にもな感じだったので記載しときます。
母「帰るん17時以降になる時は○○の道と○○の道は絶対通ったあかんで!」
妹「はいはい。車やから大丈夫」
母「車でもやめなさい。集団で怖いにーちゃんらー来たら勝てへんで!」
流石、無法地帯!

我々も安心と信頼をお届できるバンドになりたいものです。
いつかファン旅行で通天閣(とハワイオアフ島のこの木なんの木)に行きたいなあ。企画したらどれくらい来てくれるんだろう。

昔、アムのまいくさんに「カゲロウ」じゃなくて「カマキリ」だと思われてた時期があります(笑)
懐かしい。カマキリ可愛い。

結局、『抱きしめてシュヴァルツ』を32回歌った後、劇場版ゴーオンキバを見てきました。
いやー、映画とか数年振りだったんですが面白かったー!こんな食えねえよってくらいの大量のポップコーンを買って、余ったら隣りのキッズに「まあ食いなよ」ってやろうと思ってたのにキッズ一人もいねえ(笑)!
客層が客観的に見たら結構シュールな感じで面白かった。
映画も爆笑できたので良かった。燭台でもまた戦隊モノやりたいなあ。
帰りの電車は三人でひたすらキバについて語りながら帰りました。正義の味方になりたいぜ。「その命、HITACH○に返しなさい」って言いたい(笑)
楽しい誕生日会でした。
さて、現在私は実家に帰るべく新幹線の中です。今回はどんなDQNが見られるのやら…。

今日は仕事後、東京へ行き、ホーデンさんと太田と私で誕生日会です。皆誕生日固まってるのでね(笑)
そんな夏男三人はさっきまで焼肉食べ放題を死ぬ程堪能し、現在『ゴールデンボンバー』の『抱きしめてシュヴァルツ』縛りのカラオケをやってます。今27回目(!)を太田が歌い終わったとこです(ノビ太さんのミッ○ーの真似バージョン)。毎回歌い方のバージョン変えてギターソロ、ドラムソロも有りで!ネタは尽きないもんだ…。
いやー、鬼龍院さん幾ら儲けましたかねー(笑)

昨日、デスさんから誕生日プレゼント貰った~!
やべー、超可愛いじゃん!しかもDVD付(笑)
ありがとう。
しかしなんでこれをプレゼントにしようと思ったんだろう…

今日は朝一で東京に戻ってからスタジオに入った後、デスさんと一緒に遺伝子組換こども会のライブに遊びに行ってきました。怪しい豚丼の店に入っちゃったんだけど、あたりだったなあ。
連日の激務で死にそうに疲れてはいるんだけど、楽しかったー。
私にとっての小さな幸せってこんなもんです。仕事は大変…だけどせめて土日くらいは東京で皆に会ってライブの為に練習したり友達のライブ見に行ったり。毎日バンドやりたいなんて贅沢は言わないよ。この生活がずっと続けられれば良いのになあ。
こども会のティッシュさんと写真撮るのは実は初だ!暗くて良く分からん!

6日から昨日夜までずっと会社に籠りっきりで全然家に帰れてませんでした。ろくに御飯を食べる時間もなく勿論風呂にも入れずうん○こすら我慢と言う日々(笑)辛かったー!この辛さは曲にする(笑)
その間、誕生日もありましたが人生最悪の誕生日でした…いろんな人からめっさ怒られまくり、工場かけずり回り、何度も泣きそうになりながら頑張って最後結局上手くいかなくて、悔しいやら腹立つやらで。最後、社会人してるんだな私って笑っちゃいました。今なら下○君の気持ちがちょっと分かるよ。
気付いたら靴が駄目になってました。
一応、私は来週盆休みがあるのですが、この忙しさがいつまで続いてるのか…実際盆休み無い部署も沢山あります。
心配なのはこのバタバタが盆明けもずっと続くと22日のライブに目茶苦茶影響するということです。当日出れるかも勿論怪しくなるし、ライブのネタとかの準備も実際家に帰らないと、何もできないもんな。会社に機材とかデータは流石に持っていけないしなあ。
…どうしよう(泣)
誕生日おめでとうメッセージくれた方々どうもありがとう!挫けそうな時、パワーもらいましたよ。こんなサラリーマン応援してくれてありがとう。全員と結婚したいくらいの気持ちです(笑)この気持ちはライブで返します。ほんと良いライブをしたいと思ってます。楽しみにしてくれてて良い!時間は無いけどなんとかするから。
因みに一番におめでとうメッセージくれたのはゴールデンボンバーの鬼龍院さんでした(笑)

四時半帰宅→一時間半睡眠→準備→朝一東京移動→美容院→スタジオ→ミーティング→めんらー→先輩のライブの帰り。今結構精神的に参ってたり、連日の激務&プレッシャーで吐いたりなんだかんだでかなりキテたのだが、今日は燭台メンバー皆やスタッフと一緒だったので楽しい(てか笑うしかない)一日だった。ついで言うと『顔がない』のブチャラティ君もライブで一緒だった。皆お疲れ様ー!
毎週、東京と茨城を片道3時間かけての移動はかなりキツいけど、それでも私にとってはやるだけの価値があります。
皆で居るのが一番楽しい。最高のメンバーであり最高の友達である皆が大好き!ありがとう。
大好きすぎて、またホーデンさんにまたお金貸してしまいました…!@高田馬場駅